子育て

子育て

【時短革命】自動ミルクメーカー milkmagic(ミルクマジック)の口コミ&評判/夜間授乳の救世主!

子供がうまれて最初は混合育児でスタートしましたミルクづくりがこんなに大変だとは知りませんでした少しでも楽にミルクを調合し与えることはでいないか、そう思っていた時に調べて見つけたのが「ミルクメーカーmilkmagic」でしたボタンひとつで誰でも簡単にミルク作りができるので、ミルク作りの時短アイテムとなり夜間授乳の救世主となりますよ!
マタニティ

【口コミ本音】キューズベリーZEROは買うべき?新生児期に実際に使ってみた本音レビュー

赤ちゃんが生まれたら一つは用意しておきたい抱っこ紐妊娠前にどのような抱っこ紐を選んだらいいのか悩みに悩み調べに調べ「キューズベリーZERO」にたどり着きました結論としては【キューズベリーZEROを買ってよかった!】と思っていますこれから抱っこ紐を買おうと思っている妊娠中の方や、抱っこ紐を買い替えようと検討している方の参考になれば幸いです
子育て

調乳ポットはいらない?代用できる?育児経験者が選ぶおすすめ3選も紹介!

調乳ポットは必要なのか水筒(マイボトルなど魔法瓶)で代用はできるのか!?これから出産を控えている方、現在出産準備中の方の参考になれば幸いです
子育て

西松屋 抱き枕&授乳クッション【生後3ヶ月】レビューと口コミ/おすすめ授乳枕3選

妊娠中に西松屋で購入した【抱き枕&授乳クッション】今回は授乳クッションとしてのレビューを書いていきますよ
子育て

【育児記録】生後2ヶ月はじめての予防接種・予約はいつする?副反応は出た?

生後2か月に予防接種デビューをしました予約の仕方や副反応、当日の入浴その後について記していきたいと思いますこれから赤ちゃんのはじめての予防接種を控えている方、出産後の予防接種に不安を抱えている方の参考になれば幸いです
子育て

【育児記録】生後1ヶ月 1日の過ごし方<ママ編>

今日は赤ちゃんが誕生してから生後1か月間の過ごし方や思いを書いていきますこれから出産を迎える方、出産直後の方の参考になれば幸いですまた、育児中の方や育児を終えた方々、先輩ママさんとの交流もできると嬉しいです生後一ヶ月 一日の過ごし方赤ちゃん...
子育て

赤ちゃんと初めての外出は2週間健診 赤ちゃんの服装と持ち物

生後2週間で赤ちゃんと初めての外出退院して1週間後のことでしたここでは、当日の持ち物や赤ちゃんとママの服装、持ち物、聞いたことについて書いていきますねこれから出産を迎える方や、出産直後の方の参考になれば幸いです
子育て

【初産出産レポ②】破水後陣痛から出産まで(陣痛誘発剤オキシトシン点滴)

妊娠39週で深夜に破水し入院となりました今回は入院二日目陣痛誘発剤の点滴開始してからのレポートです
子育て

【初産出産レポ①】妊娠39週で深夜に破水 陣痛が来るまでの過ごし方

2024年10月頭に娘を出産しました妊娠39週 予定日の二日前での出産でした本日は出産レポを記録していきたいと思います長くなりますので2回に分けて書いていきますねこれから出産を迎える方の参考になれば幸いです
error: Content is protected !!