スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

エンタメ

【ホットスポット】第4話あらすじネタバレ&感想《高橋:頭脳系の能力を使うと禿げる!?》

日曜ドラマ「ホットスポット」が2025年1月12日からスタート
お笑い芸人のバカリズムさん脚本の連続ドラマとして話題となっていますね

今回は2025年2月2日に放送された「ホットスポット第4話」のネタバレ感想のご紹介です



スポンサーリンク

ホットスポット第4話あらすじ

ある日の午後、清美(市川実日子)は夜勤の前に夕食の準備をしておこうと地元のスーパーへ行き、同級生の綾乃(木南晴夏)とバッタリ鉢合わせ。2人で一緒に買い物をして店を出ると、綾乃が「ない……」。綾乃が乗ってきた電動自転車が何者かに盗まれてしまったのだ。

怒り心頭の綾乃は警察に被害届を出しつつも、取り返すことは難しいだろうと諦めモード。そんな綾乃に、「大丈夫、見つかるよ」と告げる清美は、夕方、ホテルに出勤すると、一緒に夜勤に就く高橋(角田晃広)に宇宙人の能力を使って綾乃の自転車を取り戻してほしいと頼んでみる。しかし高橋は「そんなの何日かかるか分からない」と面倒くさがって応じてくれず……。

受験シーズン真っただ中とあって、ホテルには受験生の姿も。学生時代を懐かしむ清美は、能力を使って一流大学に通っていた高橋にマウントを取られ、なんだか腑に落ちない。そんな2人を横目に、謎の長期滞在客・村上(小日向文世)はフラッと外出。湖畔で一人、怪しいまなざしで富士山を眺めていて……。

すると深夜、「霊が出る」とウワサの角部屋で、またもや霊が出現!?さらに、客室のお湯が突然出なくなったり、クレーム客(吉村界人)が怒鳴り込んできたり、真夜中のホテルでトラブル続発!清美と高橋が2人きりで対応に追われる中、町でも住民たちを恐怖に陥れる不可解な事件が起こり始める……!

第4話「自力」あらすじ(2025年2月2日放送)|日曜ドラマ『ホットスポット』|日本テレビ

頭脳系の能力を使うと禿げる高橋

高橋は第4話冒頭で大学を宇宙人の能力を使い合格したと話していました

合格した大学は山梨大学医学部
しかし中退をしています
なぜなら、宇宙人の能力を毎日使うわけにいかないから
そして、頭脳系能力を使うと禿げるからという理由でした

高橋は霊の仕業!?で給湯器が壊れた時も禿げるからというのを理由に清美からの頼みを断っています
給湯器の説明書には知識が全部書いてあるから高橋が読んだら能力で直せるのではないかという提案でしたが、頭脳系の副作用って禿げるので代償が大きすぎる、できれば避けたい、人命にかかわるのなら助けたいが給湯器の故障はよくあることと、そのために禿げるのは流石にきついという言い分でした

頭脳系の能力を使うと禿げる
素晴らしい設定です🤣

ホットスポット第4話に登場 萩原護の役どころは??

萩原護さんはホテルに宿泊する客の一人で、大学受験を翌日に控えているという役どころでした

清美が通っていた大学を受けるため合格すれば清美の後輩になると話していますね

ちなみに高橋は宇宙人の能力を使い医学部に入学しています
しかし一時的に学力を上げ合格しましたが、副作用で髪が薄くなることと毎日能力を使い続けるわけにもいかないため中退したそうですよ

話を戻し萩原護さん演じる受験生は4話の後半にも登場します
いよいよ大学受験当日に、受験票を忘れてしまうというミスをしてしまいますが高橋が届け無事試験を受けることが出来ました
合格していますように~🍀


ホットスポット第4話に登場 吉村界人の役どころは??

角部屋には幽霊が出るという噂がある
吉村界人さんはその角部屋に宿泊している客でした

風呂場の電球が切れたということでホテルマンを呼び電球をかえてもらう吉村
最初に高橋が行きましたが、霊が出るということで清美と交代し清美がかることに
そこで清美が見たのは、霊ではなく吉村の連れの女性でした
一名で宿泊しているため追加料金が必要であると説明し納得してもらう

その後クレーマー化
ホテルでは次々とシャワーからお湯が出ない事態が発生
吉村の住む部屋もシャワーが故障していた
30分以内にに給湯器を直すようにと要求が、できなければ宿泊代を全額返金するように怒鳴り込んでくる
清美はそれを受け入れ給湯器の説明書を懸命に読む
「私でも対応できるかもしれない」と確信し給湯器修理へと向かった

清美が解決できるケースは二つ
①電源のオンオフ・・・・・失敗に終わる

②給湯器にある入水管のゴミをとる・・・・ゴミがたまっているので清掃を試みた!
結果はいかに・・・・成功!!!!!

清美は高橋へ頼まなくても、自力で給湯器を直すことが出来たのであった

つまり全額返金を免れたのであった

なぜ、高橋に頼まなかったのかというと、頭脳系で能力を使うと高橋が禿げてしまうからという理由でした

ホットスポット第4話で小日向文世は何をしている?

小日向文世が演じるのは清美が働くビジネスホテルの長期滞在客・村上役
この村上さんはいったい何をしているの人なのか

1:とりあえず仕事は引退し今は隠居生活している
2:ホテル住まいしているためお金持ち
3:もともとどこかの社長で今は引退して優雅にホテル暮らし
4:今まででっかいホテルに泊まり倒しているから、たまに小さなホテルに住んでいるのでは??

というのが、ホテルマンの説でした


第4話の序盤ではフラット外出し湖畔で富士山を見つめていました
ちなみに村上さんは最上階に住んでました

ホットスポット第4話 感想あらすじ&ネタバレまとめ

今回も面白かったですね!
能力を使って山梨大学の医学部に合格した高橋だったが、頭脳系で能力を使うと禿げてしまうということはよくできていますね
また買い物時に冷蔵庫に豆腐があったかな?ドレッシングがあったかな?と悩むはあるある
ことごとく賭けに負ける清美でしたが、給湯器の故障を直すファインプレーには拍手でした

そして受験票を部屋に忘れてしまった学生に高橋がダッシュで届けることになったくだりから強盗犯へカラーボールを投げるシチュエーションもよかった
ダッシュをしている高橋だけど、人に見つかる時には一瞬普通に歩く、そういう細かいところもいいです

強盗犯が載っていた自転車が冒頭でなくした綾乃のもので、カラーボールが付いてしまったため高橋が自力で塗装をするうというオチ
今回も流石でした

最後に由美ちゃんが不自然に曲がった10円玉を見つけてしまう😮
第五話も楽しみですね!


コメント

タイトルとURLをコピーしました